アリズミさんは考えた(^^)

アリズミさんは考えた

ブログ主は18歳です。大学生になり、新たに分かったこと、発信したいこと、意見を募りたいこと、情報を共有したいことなどを書いていきます。

読書/書評

読書のアウトプットに ”ブログ” を勧めるワケ

僕は、”読書” って読むだけでは不完全だと思ってます。 こういうのは、他の勉強なども全部そうで知識を手に入れたら、それを外に出す必要があります。知識はあるのに、披露出来なかったら何も変化していないのと同じですからね。 必ず、インプット⇆アウトプ…

【速読術】読書の質を大幅に高める読書術 5選

おはようございます、アリズミ(@Arizumi_pv)です。 突然ですが、僕は外に出た際に本屋さんに行くのが好きなのですが、皆さんはどうでしょうか? このページを開いてくれた方は少なからず、読書に興味がある方だとは思うのですが、貴方は買う本をザックリで…

【書評】健康の土台となるのは食事 『Google流 疲れない働き方』より

こんにちは、アリズミ(@Arizumi_pv)です。 この記事は、『Google流 疲れない働き方』より一部抜粋して、その内容と感想などを書いております、読んでいる最中の方や、一部でもネタバレが嫌な方は読まないほうがいいかもしれません。 そうでない方、是非知識…

【書評】なぜ高校の主席は億万長者になれないのか?

この記事は、著者エリック・バーカー「残酷すぎる成功法則」の内容に則って書かれております。 ネタバレ、感想が見たくない方、これから読む予定の方などは見ないほうが良いかもしれません。 この本に関して この本の表紙は上の写真の通りなのですが、実はこ…

本は読むだけでは、無意味である。『行動』こそ尊い!

皆さんは本は読むでしょうか? 僕は、1週間に1冊ペースで読もうと心がけて、読書を趣味としていますが、様々なジャンルの本を読んでいて、日々驚いたり新しい価値観を提供してくれます。 もちろん、すべての本からの知識をすべて実生活に取り入れる事は難し…

読書による考え方の変革

考え方を外部的に変える方法 日々の考え方を変えるの容易ではない事です。 このことを納得するのは容易でしょう、僕も今まで自分の考え方を変えるといっても人から何かを教わって変わることはあっても自発的に変えたいしたことはありません。(考え方を変え…

読書の有用性

皆さんは、「読書」と聞いて何を思いますか? 僕の場合、読書にハマるまでこの言葉を聞いてもネガティブなイメージしか湧いてきませんでした。 学校の国語の授業で読まされる教科書を読むのと同じものとくらいにしか思っておらず、自分から率先してやること…

佐藤航陽『お金2.0 新しい経済のルールと生き方』を大学生が読んでみて 書評

先日、株式会社メタップスの佐藤社長の著書「お金2.0 新しい経済のルールと生き方」を読みました。 本との出会い 現在、大学に入って2ヵ月の僕ですが、最近よく「ビットコイン」や「IoT」などのバズワードをよく耳にします。しかし、耳にはしますが実際にど…

ケビン・クルーズ『1440分の使い方──成功者たちの時間管理15の秘訣』感想

この本は僕が読書にハマる原因になった本でした この本を通して、時間という概念についてかなり価値観が根底から変わりました。 また読書から学ぶことの多さに大変驚きながらこの本は読みました。 本書ではタイトルに掲げているように1日を「1440分」という…