アリズミさんは考えた(^^)

アリズミさんは考えた

ブログ主は18歳です。大学生になり、新たに分かったこと、発信したいこと、意見を募りたいこと、情報を共有したいことなどを書いていきます。

起きた後、すぐに行なっている僕の習慣 〜朝活〜

お題「起きて最初にすること」

おはようございます、アリズミです。

twitter.com

朝は貴重で唯一無二の時間

皆さんは、朝をどのように過ごしているでしょうか?

 

f:id:CollegeStudentBloger:20180827102253p:plain

  僕は、朝起きてから顔を洗い、歯磨きをしたら自室に戻り読みかけの本を読むなどして、基本的に読書に時間を当てています。

 

こういった行動を朝活と呼んだりもするのですが、この言葉をご存知でしょうか?

コトバンクで検索をかけると、以下のように出てきます。

 

あさ‐かつ【朝活】 《「活動」の略》始業前のの時間を、勉強や趣味などの活動に当てること。

 

そのまま文字通りの意味ですが、こうした言葉が生まれるからには朝を有効活用しようという意識が広がっている証拠なのではないでしょうか。

 

人間は睡眠中に、臓器や脳内の老廃物の処理をするなど身体のメンテナンスが行われており、そこから覚醒する境界線が目覚める朝であります。

記憶などの整理などは、起床後すぐに行われるらしいので、朝は脳は活性化している状態なのです。

 

その朝にたくさん脳の処理を伴うタスクや、頭を使う作業などを持ってくるのは得策でしょう。

 

以前に朝の活動に関して書いた記事があるので、よければ合わせてお読みください。

 

collegediary.hatenablog.com

 

最近始めようかと考えていること

 

f:id:CollegeStudentBloger:20180827102033p:plain

朝にジョギングなどをしたりして、軽めの運動を朝に行うことを推奨してくる本をよく目にします。

 

これは一体どんな効果があるのでしょうか?

 

まず第一に外で運動をするとなると、太陽光を十分に浴びることになります。

人は、ある一定の強さ(470ナノメーター)以上の光の刺激で覚醒が促進されるので、まあまず太陽光を浴びればスッキリと目覚めるようになるでしょう。

 

程よく発汗することで、交感神経優位になるので身体が自然と覚醒するでしょう。

 

僕が思うデメリットとしては、朝の時間確保と睡眠時間の確保ぐらいでしょうか。

 

外を歩く程度でも全然違うらしいですよ!

 

僕のオススメな朝の過ごし方

個人的なオススメですが、勉強や読書あたりが僕のお薦めな朝の過ごし方です。

 

電車内で新聞をよく朝に読んでいる大人など、最近はスマホ等の普及で新聞もデジタル化したのであまり見ることがなくなりましたが、これは朝に活字を読み、最新の情報を入れるという理にかなってることだと思います。

 

勉強ならば、短時間でできる英単語の暗記などを行うようにしています。

こうした朝の活動は一回ではあまり効果は見込めませんが、継続して行うことで何ヶ月後、もしかしたら何年後かに効果が顕著に現れるかもしれません。

 

だからこそ、継続の力は偉大です。

 

最後に

終わりとして、夜の過ごし方のことを少しだけ書きたいと思います。

朝は改善の余地が多くあり、一番最初に変えていこうと決めた時間帯なので、特別取り上げましたが、夜の過ごし方もまだまだ改善の余地が多くあると感じております。

 

f:id:CollegeStudentBloger:20180827104353p:plain

 

寝る前などの時間ですが、そうした時間には逆に頭は使わない方が良いです。

脳が興奮してから収まるのには、多少の時間を要するのと、寝付けても眠りが浅くなりあまり効果的な睡眠が取れなくなるでしょう。

 

ので、朝は頭をフル活用、夜になったら休憩するといったようなメリハリをつけるといいかもしれません。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。